ラベル 試み の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 試み の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年10月23日土曜日

賞味期限

珈琲豆の適正な賞味期限を探るためデータを採取することにしました。
以前からやりたかった試験です。

保管方法は常温と冷凍庫の2ヶ所。豆と粉の状態で保管し時系列で抽出時の膨らみや香味をチェックしたいと考えています。

試験データはまとまり次第、お得意様を中心に報告致します。

本日データ採取用にブラジルを4kg焙煎しました。
これを豆と粉に分け、さらに常温用と冷凍用に分類します。
合計四種類を基本的に毎日抽出し、その変化を記録します。

データ採取は明日からを予定しています。
どんなデータになるか楽しみです。

2010年10月22日金曜日

オーガニック

オーガニックを大声で売るには色々規制があり難しそうです。

されど香味を確認するため数種類のオーガニック生豆を入手しました。

如何にオーガニック的価値観はあれど、美味しくなければやはりNGです。
アメヤのポリシーである「珈琲は美味しくなければいけない。」に反してしまいます。

個人的には想像していた香味よりは、数段高い評価です。
しかしながら珈琲は嗜好品であり、皆さんがそう思うとは限りません。
そこで、現在数人の方から試飲確認して頂いている最中です。

オーガニックとしての販売は今現在は不可能ですが、今後の展開次第では販売の可能性もありデータとして記録したいと思っています。

試飲確認をお願いした皆様、大変恐縮ですがご感想をメールにてお待ちしております。